ソフトバンクの本拠地であるヤフオクドームは、2020年シーズンよりPayPay(ペイペイ)ドームに名前を変えました。なんだか言い慣れないので変な感じですが次第に慣れていくものでしょうか。
そんなペイペイドームは野球をはじめコンサートなど様々なイベントにも利用されており、九州に住んでいる方はもちろん他の道府県から来られる方も多いと思います。
そんな時、電車やバスなどで行くという方は問題ありませんが、車で行く方が気になるのは駐車場。
ぺいぺいドームの立地は繁華街から少し外れているとは言え、周辺に大きな駐車場があるかどうか不安に思われる方も多いと思います。
そこでこの記事では
- ペイペイドーム周辺のオススメ駐車場を紹介
- 台数が多くてドームにも近い穴場の駐車場もたくさんあり!
- 気になる料金についてもまとめ
- 安くて確実に停められる方法を紹介
これらについてまとめていきます!
ちなみに先にネタバレすると、この記事では安い上に予約もできて確実に停められる駐車場サービスであるakippa(アキッパ)についてまとめています。
- 周辺の駐車場が最大料金がなかったり、あっても2000円以上が相場の中でakippaでは最安440円の駐車場もある
- 確実に停められるので駐車場探しの手間がかからない
- ペイペイドーム近くの駐車場も多数あり
このようなメリットがあります。ぜひakippaを有効活用して、福岡ペイペイドームでのイベントを楽しんでくださいね!
→今すぐakippa(アキッパ)で福岡ペイペイドーム周辺の駐車場をチェックしてみる!
Contents
福岡(PayPay)ペイペイドーム周辺の駐車場まとめ!料金や穴場も気になる
福岡ペイペイドーム周辺の駐車場にはペイペイドームの駐車場はもちろん、近隣にも多数のコインパーキングなどがあります。
ここではペイペイドームからの距離別にそれらを紹介していきます!
ペオペイドームから徒歩10分以内
ペイペイドームのまわりは、ホテルやショッピングモールなどがあるため駐車場も複数あります。ここでは徒歩10分以内の駐車場を紹介していきます!
ペイペイドーム駐車場
ペイペイドームの地下にあるのでアクセスは申し分ありません!
ただし関係者の車も多数停まっている可能性が高いので、あまり期待しないほうがいいかもしれません・・
- 住所:福岡市中央区地行浜2-2-2
- 駐車台数:約1700台
- 入出庫可能時間:平日 9:00~24:00、土・日・祝日 8:00~24:00
※留め置き不可 ※入庫は23:30まで - 料金:
平日 |
2,500円(普通車) |
土・日・祝日 |
3,000円(普通車) |
ヒルトン福岡シーホーク
ペイペイドーム隣りにあるヒルトンの駐車場です。
ドームから近い上に台数も800台と非常に多いので、目星をつけておいてください!
- 住所:福岡市中央区地行浜2-2-3
- 駐車台数:800台
- 入出庫可能時間:24時間営業
- 料金:
イベント開催時、 |
60分 500円 |
シーサイドももち海浜公園地行浜駐車場
こちらはペイペイドーム裏にある市営の海浜公園の駐車場です。
近隣の駐車場としては台数がかなり多いので、ぜひ候補に入れておくと良いと思います!
- 住所:福岡市中央区地行浜2丁目30-1
- 駐車台数:115台
- 入出庫可能時間:7:00~23:00
- 料金:
イベント開催時、 |
2時間まで300円、以後30分ごとに100円 5時間を超えたら1,000円 |
APパークドーム前
こちらも近隣にある大規模な駐車場です。ただし土地の一時活用な駐車場にも見えるので、存在しているか事前に確認しておいたほうが良さそうです・・
- 住所:福岡県福岡市中央区地行3丁目27
- 駐車台数:103台
- 入出庫可能時間:24時間営業
- 料金:
通常日 |
60分 200円 当日最大料金:600円 |
特別日 |
30分 300円 当日最大料金:2500円 |
徒歩10分以上
徒歩10分以上かかりますが、便利で台数も多い駐車場はたくさんあります。参考にしてください!
ももちパーキング
台数が200台以上ある上に、最大料金が1,000円とかなり良心的です。
争奪戦になる可能性は非常に高いですが、ぜひ狙ってみてください!
- 住所:福岡県福岡市早良区百道浜2丁目4−16
- 駐車台数:203台
- 入出庫可能時間:24時間営業
- 料金:
イベント開催時、 |
30分200円 24時間最大 1,000円 |
福岡市海浜公園 中央プラザ駐車場
ドームからは少し離れてしまいますが、料金面・台数などの要素が申し分ないので先のももち浜駐車場も含めて、ももち海浜公園の駐車場は狙い目だと思います!
ただし23時までなので、ナイターが長引いたときには注意が必要です。
- 住所:福岡県福岡市早良区百道浜2丁目902-1
- 駐車台数:85台
- 入出庫可能時間:7:00-23:00
- 料金:
イベント開催時、 |
2時間まで300円、以後30分ごとに100円 5時間を超えたら1,000円 |
トラストパークM-TOWER
トラストパークM-TOWERの駐車場は基本的に平日だけの営業ですが、ペイペイドームでイベント開催時は土日祝でも営業するようです。
この条件、案外知らない人が多いと思いますので狙い目かもしれないですね!
- 住所:福岡県福岡市早良区百道浜1-7-5
- 駐車台数:65台
- 入出庫可能時間:(平日)8:00-23:00 (土日祝)営業時間はイベントにより異なる
- 料金:
通常日 |
[タワー式] 60分 300円 ※12時間まで最大料金1500円 [平地]最初の60分 500円、以降60分ごと300円 ※12時間まで最大料金1700円 |
特別日 |
最初の60分 500円、以降60分ごと 300円 |
タイムズ地行2丁目
ここからは南方面の駐車場の紹介です!周辺や西側には大型に駐車場がたくさんありますが、南側は小規模のコインパーキングが多くあります。
他の人が大型の駐車場を狙う中で、案外穴場だったりするので候補に入れてみてください!
- 住所:福岡県福岡市中央区地行2-2
- 駐車台数:14台
- 入出庫可能時間:24時間営業
- 料金:
イベント非開催時 |
40分 220円 |
イベント開催時 |
30分 550円 |
三井のリパーク地行3丁目
こちらもドームの南側にある駐車場です。この付近は多数のコインパーキングがあるのでいくつかピックアップしておくと空いているかもしれませんね!
- 住所:福岡県福岡市中央区地行3丁目1ー17
- 駐車台数:13台
- 入出庫可能時間:24時間営業
- 料金:
イベント非開催時 |
60分 200円 |
イベント開催時 |
30分 300円 |
地行3丁目パーク
同じく南側の駐車場密集地域にあるパーキングです。タイムズ、三井のリパークと隣り合わせになっているので、どれかが満車でもすぐに確認できますよ!
住所:福岡県福岡市中央区地行3丁目1ー17
駐車台数:13台
入出庫可能時間:24時間営業
料金:
イベント開催時、 |
終日 60分 100円 ※最大料金:8:00〜20:00 500円、20:00〜8:00 300円 |
会場から近い駐車場を安く予約できるakippaがおすすめ
ここまで福岡ペイペイドームの周辺駐車場についてまとめてきましたが、車で行くと駐車場探しのリスクが伴いがちです。そんな不安を払拭する便利なサービスこそがakippa(アキッパ)というサイトです!
最近流行りの駐車場のシェアリングサービス大手で、安価に予約できる上に確実に駐車場を確保できるのが嬉しいですね!
ちなみに、福岡ペイペイドーム周辺で検索してみたところ75件の駐車場がヒットしました!!
その中でも取り立ててやすかったのがこちら。
なんと1日330円で利用できるんです!周辺のパーキング1時間とほぼ変わりませんね!
更に周辺の駐車場でもこの値段。
ペイペイドームから徒歩10分ほどで駐車場代が550円・・
近くのパーキングは2000円前後が相場のようですが、akippaには1000円以下の駐車場がたくさんです!
予約ができて確実に停められる上に、ここまで安いとなると最高ですね。akippaの便利さをぜひ実感してみてくだい!
→いますぐakippaで福岡ペイペイドーム周辺の駐車場をチェックしてみる
まとめ
この記事では、福岡ペイペイドーム周辺の駐車場についての情報をまとめてきました。
福岡ペイペイドーム周辺にはドームの駐車場をはじめ民間のコインパーキングもたくさんあり、ざっと調べただけでもこれだけ便利そうな駐車場が見つかりました。
- ペイペイドーム駐車場
- ヒルトン福岡シーホーク
- シーサイドももち海浜公園地行浜駐車場
- APパークドーム前
- ももちパーキング
- 福岡市海浜公園 中央プラザ駐車場
- トラストパークM-TOWER
- タイムズ地行2丁目
- 三井のリパーク地行3丁目
- 地行3丁目パーク
これらはざっと調べてオススメをピックアップした駐車場なので、小さなところも合わせるともちろんたくさんあります。
ただしドームに近いほど満車のリスクが高くなり、その対策として遠い場所や早い時間に現地に向かう必要性が出てきます。
それらを回避するためにも私がオススメしたいのがakippaという駐車場シェアリングサービス。
主なメリットとしてはこれらが挙げられます。
- 相場に対して比較的値段が安い(安いところでは300円台のところも!)
- 予約しておけるので駐車場を確実に確保できる
ちなみに福岡ペイペイドーム周辺には70件以上の登録駐車場がありました。中にはドームから徒歩10分ほどで、最安で330円の駐車場もありますよ!
akippaはかなり便利なサービスなので、ぜひ一度試してみてください!!
→いますぐakippaで福岡ペイペイドーム周辺の駐車場をチェックしてみる