スポーツのネット配信として人気のDAZN。
野球・サッカー(Jリーグ、海外)・テニス・F1・ボクシング・バレーボールなど幅広いスポーツの中継を観ることが可能です。
料金は、月額1,750円(税抜)ですが、ドコモユーザーなら月額980円(税抜)で利用が可能です。
さらに今なら、お試し期間として、最初の1ヶ月は無料で利用できます。
ただ、DAZNは海外サイトなので登録が難しそう・・というイメージもあるかもしれません。
そこで、この記事では、DAZNの登録方法を解説するとともに、もし合わないなと思った時にスムーズに退会できるよう、退会方法についても解説していきたいと思います!
登録方法
DAZNはスマホとPCどちらからでも登録ができるので、それぞれの登録方法について解説していきます!
スマホで登録する場合
- 「まずは、1ヶ月お試し¥0」という黄色いボタンを押します。※ドコモユーザーの方は、その下の「ドコモユーザーはこちら」ボタンを押してください。

- 次の画面にて、名前・メールアドレス・任意のパスワード(5文字以上)を入力します。その下にある、「DAZNおよびDAZNグループ会社から特別サービス、商品のアップデート、最新ニュースに関するメールの配信を希望します。」は、必要なければチェックしなくても大丈夫です。 入力が完了したら、「次のステップへ」のボタンを押します

- 支払いについての入力をします。支払いはクレジットカードか、コンビニでも買えるプリペイドカードのどちらかを選択できます。

- 支払い情報を入力すると、このような画面が表示されます。ここまでくれば完了です。「視聴を開始」ボタンでログインができます。

PCで登録する場合
PCについては、基本的にはスマホで登録する場合と同じ手順です。
- 「まずは、1ヶ月お試し¥0」という黄色いボタンを押します。※ドコモユーザーの方は、その下の「ドコモユーザーはこちら」ボタンを押してください。

- 次の画面にて、名前・メールアドレス・任意のパスワード(5文字以上)を入力します。その下にある、「DAZNおよびDAZNグループ会社から特別サービス、商品のアップデート、最新ニュースに関するメールの配信を希望します。」は、必要なければチェックしなくても大丈夫です。 入力が完了したら、「次のステップへ」のボタンを押します

- 支払いについての入力をします。支払いはクレジットカードか、コンビニでも買えるプリペイドカードのどちらかを選択できます。

- 支払い情報を入力すると、このような画面が表示されます。ここまでくれば完了です。「視聴を開始」ボタンでログインができます。

まとめ
DAZNの登録は、スマホ・PCなどからできます。
手順としては、
- 名前・メールアドレス・パスワードを入力
- クレジットカード番号または、プリペイドカード番号を入力
これだけで登録は完了します。スマホでも、PCでも5分もあればできます!
また、無料期間は登録した日から1ヶ月間です。例えば、1月1日に登録したのなら、1月31日が無料期間となり、翌2月1日には支払いが行われてしまうのでご注意ください。